はじめに
捨て電話番号は、一時的に電話番号を利用したいときに便利なものです。この記事では、捨て電話番号の利用方法から、SMSでの利用可否、メリット・デメリットまで紹介しているので参考にしてください。
その他の詐欺電話についてはコチラご参考ください:要注意!身近にある詐欺電話のよくある手口と今日から使える対策方法
▶︎安全・安心で快適な生活を支える、迷惑SMS・迷惑電話対策アプリのWhoscallはこちら
捨て電話番号の基本
捨て電話番号は簡単に取得できて、すぐに使える便利なものです。ここでは、捨て電話番号の概要と取得方法などを説明します。
捨て電話番号とは
捨て電話番号は、一時的な利用に使われる電話番号のことで、キャンペーンへの応募やオンラインサービスへの登録、SMS認証に使えます。電話番号の情報を流出させたくない場合に、個人情報保護の手段として、捨て電話番号が用いられます。捨て電話番号として使われるのは、海外の電話番号や050から始まる電話番号です。
捨て電話番号の取得方法
捨て電話番号は、ウェブサイトやアプリにて取得できます。利用するサイトやアプリによって、有料、無料のものがあります。また、一定期間、電話番号を利用できるサービスを提供している会社もあります。
SMSに利用できるのか
SMSは取得する捨て電話番号によって、利用の可否が分かれます。SMSを使うサービスの中には、海外の電話番号や050番号は使えないものもあります。使えるものは電話番号に受信したSMSメッセージを、ウェブサイト上で確認する仕組みです。氏名やアカウント名、サービス名などが公開されることも考えられるため、利用には注意が必要です。
捨て電話番号のメリット
捨て電話番号のメリットは、次の3つです。
- 個人情報の保護
- 一時的な用途に便利
- 管理の手間が省ける
これらのメリットについて説明します。
個人情報の保護
捨て電話番号は、個人情報の保護に役立ちます。プライベートの電話番号を使わずに済むため、電話番号漏洩の心配がありません。電話番号が漏洩すると、迷惑電話やセールスに利用される可能性があります。SNSやアプリに登録する際に、電話番号を公表したくない場合にも、捨て電話番号が使えます。
一時的な用途に便利
キャンペーンへの応募など、一時的な利用の際に捨て電話番号を利用すれば、その後のセールスを受けずに済みます。サービス運営会社の中には、顧客の電話番号をリストとして販促に利用するところもあります。電話番号が利用されることを考えて、キャンペーンへの応募を控えようと思う場合に、捨て電話番号が役立ちます。また、オンライン上の取引において、相手にプライベートの電話番号を知られたくないときにも利用できます。
管理の手間が省ける
容易に捨て電話番号を利用できるので、ビジネス用など用途ごとに使用する電話番号を変えることも可能です。用途ごとに使い分けられると、発信する端末を増やさずに済み、管理が楽です。電話番号の変更も簡単かつ手軽に行えます。
捨て電話番号のデメリット
捨て電話番号はデメリットが多く、利用できるシーンは限定されます。ここでは、捨て電話番号のデメリットを紹介します。
SMSや通話制限がある場合
サービスによっては捨て電話番号を利用できないものや、使える機能に制限が生じるものもあります。たとえば、海外の電話番号を捨て電話番号として取得しても、日本国内の電話番号でないと受け付けてもらえないなどです。また、通話品質は電話番号によってムラがあり、聞こえづらいといった問題が起こる可能性もあります。
悪用のリスク
捨て電話番号を取得する際に、入力する情報が漏洩する可能性もあります。捨て電話番号を提供している業者による個人情報の悪用が懸念事項です。また、電話番号利用者が、捨て電話番号を利用して不正や犯罪行為を行った場合、サービス提供者がアカウントや電話番号の利用を停止することも考えられます。
信頼性の低さ
捨て電話番号の信頼性は低いため、ビジネスや長期的な利用には向いていません。突然使えなくなることもあるため、ビジネスでの利用は信用を損ねるおそれがあります。また、捨て電話番号は複数のユーザーによって利用されているので、過去に電話番号が悪用されていた場合、迷惑電話とデータベースで認識されている可能性もあります。これらのことを考えると、ビジネスでは捨て電話番号を使わないことが無難です。
まとめ
捨て電話番号はウェブサイトやアプリにて取得できる電話番号です。SMS認証は番号によって可否が分かれ、海外の番号は使えないことが多いです。プライベートの電話番号を使いたくない場面や、一時的に番号を利用したいときに使えます。ただし、信頼性が低く、悪用のリスクもあるため、ビジネスでの使用は控えるのが賢明です。
▶︎安全・安心で快適な生活を支える、迷惑SMS・迷惑電話対策アプリのWhoscallはこちら
参考記事:電話番号識別アプリ「Whoscall」の評判・レビュー
この記事の執筆者について
ぷるる ぷるるはWhoscall Japanの公式キャラクターで、迷惑電話や詐欺対策に関する貴重な情報をお届けします。愛らしい外見と時々の毒舌で、安全なコミュニケーションのヒントを提供。ぷるるの記事をチェックし、安全で快適なコミュニケーションライフを手に入れましょう。 |