ダウンロード
Free download whoscall app
Whoscallダウンロード

架空請求の正しい対処法6個を徹底解説|シーン別の対策案も紹介

迷惑電話対策
2022-02-21 | Whoscall

目次



スマホが普及したこともあり、悪質な架空請求が多様化してきています。この記事では、悪質な架空請求の実例、正しい対処法、シーン別の対処法に加えて、架空請求に騙されないための基本的な知識についても詳しく紹介しています。



▶安心生活を手に入れる、知らない電話番号を表示・迷惑電話対策アプリのWhoscallはこちら


ダウロード画面






スマホ時代になり、架空請求は増えている

最近、はがき、電話、メール、SMSなどの架空請求が増えています。

令和元年に起きた特殊詐欺の件数は16,851件で、被害額は315.8億円です。

被害は都市圏に集中していて、東京(3,815件)、神奈川が(2,793件)、埼玉(1,459件)、千葉(1,409件)、大阪(1,809件)となっています。とくに東京は全体の22.6%を占めています。

アダルトサイト関連で悪質な架空請求が多い

とくにアダルトサイト関連で悪質な架空請求が多く発生しています。

架空請求の実例を紹介

架空請求の実例を3つほど紹介します。

架空請求の事例1

アダルトサイトで年齢確認ボタンを押すと料金請求画面が表示されてしまったという事例があります。年齢確認のダイアログはアダルトサイトでよく見られるので、押してしまう人が多くいます。

架空請求の事例2

子どもがネットを見ているときに間違えてアダルトサイトにアクセスしてしまい、請求された費用を親に無断で支払ってしまったという事例もあります。

子どもは親にバレたら叱られると思い親に相談せずに支払ってしまう可能性があるので要注意です。

架空請求の事例3

アダルトサイトでいきなりポップアップダイアログが表示され、それと同時にシャッター音が鳴り、「証拠としてあなたのスクショを撮りました」というメッセージが出るという事例も。

架空請求の正しい対処法

架空請求の対処法として下記の6つがあります。

対処法1.絶対に連絡しない

架空請求をしてくる相手に対して、絶対に連絡してはいけません。連絡してしまうと電話番号がバレてしまうからです。架空請求されても無視するのが正解。

対処法2.金銭を支払わない

架空請求されてもあわてて支払わないようにしましょう。お金がとられるだけでなく、クレジット関連の個人情報もバレてしまう可能性があります。

最近はスマホにクレジットカードを登録している方が多いので、簡単に支払えてしまいます。このような状況を利用した架空請求があるので要注意。

対処法3.しつこい場合はメールアドレスを変更する

無視をしていても架空請求の連絡が来る場合は、メールアドレスを変更しましょう。メールアドレスを変更すれば、メールの架空請求が来なくなります。メールアドレスを変える方法として、キャリアのメールアドレスの他、Gmailなどいろいろあります。

対処法4.しつこい場合は電話番号を変更する

無視をしていても架空請求の電話が来る場合は、メールアドレスと同じように電話番号を変更しましょう。電話番号を変更することはかなり効果的ですが、電話番号を変えるのには手間がかかります。

対処法5.悪質な場合は警察や国民生活センターへ

悪質な場合は警察や国民生活センターへ相談することをおすすめします。

国民生活センターのサイト:https://www.kokusen.go.jp/

消費者ホットラインの電話番号:188

対処法6.架空請求業者の電話番号をブロックする

電話番号を変更するのには手間がかかります。なので電話着信拒否機能を使って架空請求業者をブロックするのがおすすめです。

ここで架空請求業者をはじめ迷惑電話をブロックできるアプリ「Whoscall」を紹介します。

Whoscallだけで、SMS対策、迷惑電話対策、などいろんな対策ができます。架空請求業者の場合も上記の機能で可能。


架空請求の正しい対処法|シーン別

ここからは、架空請求への正しい対処法をシーン別に解説していきます。

個人情報が架空請求業者にバレている場合

個人情報がバレてしまっている場合の対処法についてです。

1.どんな脅しでも絶対に自分から行動しない

相手がどんな脅しをしてきても、絶対に自分から連絡したり支払ったりしないようにしましょう。

2.変更できる個人情報は変更する(メールアドレス、電話番号)

メールアドレスや電話番号など、変更できる個人情報はなるべく変更しましょう。

3.悪質な脅しの場合は警察や国民生活センターへ相談する

悪質な脅しをしてくる場合は警察や国民生活センターへ相談しましょう。

個人情報が架空請求業者にバレていない場合

個人情報が架空請求業者にバレていない場合の対処法についても紹介します。

1.自分から行動しない

相手が脅してきても、絶対に自分から連絡したり支払ったりしないようにしましょう。こっちから連絡すると相手に電話番号などがバレてしまうので要注意。

2.個人情報は絶対に公開しない

相手が個人情報を教えるよう誘導してきても、個人情報は絶対に教えないようにしてください。

3.請求画面を見て慌てない(冷静さを保つ)

請求画面を見ても、慌てないで冷静さを保つよう心がけましょう。

4.請求画面が表示された場合は、すぐに閉じる

請求画面が表示されたら、間違えて支払ってしまったりしないようすぐに画面を閉じましょう。

架空請求業者に騙されないための簡単な知識

架空請求業者に騙されないための知識として下記のことを紹介します。

1.IPアドレスでは個人情報はバレない

IPアドレスがバレても、他の個人情報がバレることはありません。

IPアドレスとはコンピューターに割り当てられた識別番号のことです。ネット上での住所です。

IPアドレスから位置を推定できる場合もありますが、追跡できるのは最寄りのルータまでで、そこから先の詳しい住所はバレません。IPアドレスを知られただけでは個人情報はバレないのです。

2.自分から言わなければ個人情報はバレない

自分から相手に言わなければ個人情報はバレません。基本的に自分から個人情報を公開しなければ大丈夫です。相手に聞かれても教えないようにしましょう。

3.架空請求業者は冷静な判断ができない状態に陥れてくる

架空請求業者はいろんな手を使って冷静な判断ができない状態に陥れようとしてきます。「家族に話す」「会社に言う」「警察に言う」などと脅してきます。どんなことを言われたとしても、落ち着いて対応するようにしましょう。

まとめ:

-ここまでの内容を下記にまとめます。

スマホ時代になり、架空請求は増えている

アダルトサイト関連で悪質な架空請求が多い

架空請求の正しい対処法

対処法1.絶対に連絡しない

対処法2.金銭を支払わない

対処法3.しつこい場合はメールアドレスを変更する

対処法4.しつこい場合は電話番号を変更する

対処法5.悪質な場合は警察や国民生活センターへ

対処法6.架空請求業者の電話番号をブロックする

架空請求の正しい対処法【個人情報が架空請求業者にバレている場合】

1.どんな脅しでも絶対に自分から行動しない

2.変更できる個人情報は変更する(メールアドレス、電話番号)

3.悪質な脅しの場合は警察や国民生活センターへ相談する

架空請求の正しい対処法【個人情報が架空請求業者にバレていない場合】

2.個人情報は絶対に公開しない

3.請求画面を見て慌てない(冷静さを保つ)

4.請求画面が表示された場合は、すぐに閉じる

架空請求業者に騙されないための簡単な知識

1.IPアドレスでは個人情報はバレない

2.自分から言わなければ個人情報はバレない

3.架空請求業者は冷静な判断ができない状態に陥れてくる

架空請求されたら、この記事で紹介した対処法を参考にしてみてください。



Whoscallの番号識別機能を活用してすぐに着信相手を識別、誰からの着信か悩む必要なし!

この記事の執筆者について

ぷるる

ぷるるはWhoscall Japanの公式キャラクターで、迷惑電話や詐欺対策に関する貴重な情報をお届けします。愛らしい外見と時々の毒舌で、安全なコミュニケーションのヒントを提供。ぷるるの記事をチェックし、安全で快適なコミュニケーションライフを手に入れましょう。