ダウンロード
Free download whoscall app
Whoscallダウンロード

迷惑電話対策アプリWhoscall 「世界の詐欺レポート2020」を発表

ニュース
2021-02-09 | Whoscall

目次

世界の詐欺レポート2020

2020年、迷惑電話対策アプリWhoscallは、詐欺電話および詐欺SMS(詐欺メッセージ)2.8億件を含む、延べ65億件以上の未登録番号からの電話着信とSMSを識別しました。
この膨大なデータを元に《世界の詐欺レポート2020》を発表し、増加傾向にある新型コロナウイルス感染症に便乗した詐欺防止対策にも役立てて参ります。

▶トラブルを未然に防ぐ、迷惑SMS・迷惑電話対策アプリのWhoscallはこちら

ダウンロードの画像

国際詐欺トピック

2020年に世界の詐欺件数は過去最多となった
◆中でも詐欺SMSによる被害増加が顕著

昨年3月より、コロナウイルスの世界的流行に便乗した詐欺グループの犯行が活発化しています。感染対策は国によって異なりますが、これに関連する詐欺は世界共通の社会問題となっています。 台湾や韓国の警察とも協力し、国際的な詐欺被害対策に取り組んでいる Whoscall では、2020 年に年間 2.8 億件以上の詐欺電話と詐欺SMSを阻止しました。この数字は、2019 年と比較すると190%も増加しており過去最高を更新、そのうちSMSによる詐欺の増加率が8割を占める結果となりました。

詐欺SMSのメッセージ内には危険なリンクが挿入されていることが多く、うかつにリンク先にアクセスしてしまうと、偽のSNSや金融機関のサイトに飛ばされ、アカウントIDやパスワードなどの個人情報を入力するように仕向けられます。これはスミッシングという手法で、近年は増加の一途をたどっています。また、デバイスがトロイの木馬ウイルスに感染させられたり、詐欺の拡散や中継機として悪用されたりするケースもあります。詐欺メッセージの内容としては、米国、日本、台湾などでは宅配便を装った不在通知詐欺が最も多く見られ、その他、銀行を装うことでクレジットカードの情報を盗み出す詐欺も急増しており、年末にはタイで深刻な集団的被害をもたらしました。

Whoscall は 3 年前から既にSMS識別の技術開発を始めており、日本では昨年、世界に先駆け「SMSアシスタント」(iOS版)をリリースしました。この機能により、電話着信だけでなく、SMSまでフィルタリングが可能になりました。

世界の詐欺発生件数が過去最高を更新


国内詐欺トピック

詐欺電話や SMS の増加率は国内で前年比178%と急増
◆海外からの不審な電話とSMS詐欺が社会問題に  

日本においてもコロナウイルスに関する詐欺が横行しました。警察庁によると 2020 年コロナウイルスに関連した特殊詐欺の認知件数は 55 件(うち未遂 2 件を含む)、被害額は 1 億円と現金をだまし取られる被害が各地で発生しました。 スミッシング(フィッシング)被害も年々拡大しており、宅配会社、EC サイト、クレジットカード会社をかたる SMS 詐欺が多発しました。 

フィッシング報告件数

「+674(ナウル共和国)」から始まる見慣れない番号からの着信による詐欺や、実在しない国番号からの着信による詐欺など国際電話にまつわる事件も多く起こりました。 
Whoscall によるとゴールデンウイークや年末年始の大型連休前に詐欺が増える傾向があります。2020 年統計では、日本における詐欺電話や迷惑 SMS の受信件数の増加率は前年比 178 %、このうち海外から発信されたものが 25 %を占めました。 

詐欺グループは通信規制が比較的緩い海外に拠点を置き、インターネットを介して発信できる IP 電話を利用し、電話番号を偽造しながら詐欺電話をかけるという手口を使っています。これにより追跡は極めて困難になりますが、海外から発信される番号には、着信時に「+」で始まる国番号が表示されます。このような着信が有ったときは特に注意が必要です。

日本における詐欺電話.SMSの被害状況

各ランキングから詐欺を分析

Whoscall は未登録番号による着信を識別する技術を駆使して、ユーザーが重要な着信にはしっかりと反応でき、迷惑電話を回避し、詐欺電話の脅威からも解放されることを目指しています。そのため、今年日本のユーザーが弊社データベースを使用し番号検索を行った回数を元に、初めて未登録の番号による着信数ランキングを作成しました。全く新しい角度から、迷惑電話の動向を探ります。

・ Whoscall電話番号識別における統計データ

2020 年、Whoscall の各ユーザーには平均して 653 回の未登録番号からの着信があり、Whoscall がその未登録番号を識別しました。
その内訳は、ビジネス電話 615.5 回、迷惑電話 31.7 回、および詐欺電話 5.8 回でした。
Whoscall は詐欺電話の予防はもちろん、ユーザーが知らない番号からの着信におびえたり、時間や手間をとる必要のない、安心で効率的なライフスタイルをサポートします。

年間の識別統計


詐欺電話がかかってくる時間帯

2020 年の詐欺電話の統計データを分析すると、休日に比べ、平日の着信が 20 %も多いことが分かります。これは、詐欺グループが行政機関や銀行、その他の公共機関を装って電話をかけているからではないかと推測されます。よって、詐欺電話の多い時間は平日の勤務時間帯と一致します。

・ 海外詐欺電話の国番号ランキング

詐欺グループは警察の追跡を逃れるため、海外に拠点を置いたり、IP 電話を利用して電話番号を偽造したりすることで、海外の番号を使用して日本への詐欺を行っています。そしてその際、着信側では「+」から始まる番号が表示されます。Whoscall は、2020 年にかかってきた詐欺電話の中から、最も多く識別された海外からの詐欺電話の番号を公開し、「+」から始まる番号には特に注意するよう呼びかけています。

国際詐欺電話の傾向


SMSの特徴ランキング

2020 年以降、危険なリンクが記載された SMS 詐欺の数が急増しています。もし誤って URL をクリックすると、デバイスがウイルスに感染したり、偽サイトに飛ばされ、個人情報を盗み出される可能性があります。Whoscall では、2020 年に送信されたこのようなフィッシング詐欺の中で最も多く使用されたドメイン 3 つを公開します。

国内詐欺SMSの特徴ランキング

・ 番号を報告する国ランキング

Whoscall は東アジア最大である 16 億もの電話番号データベースを保有しており、このデータは主に、公表されている番号(役所、病院、企業など)、各国の警察による情報提供、AI による検出技術、全世界の 9,000 万を超える Whoscall ユーザーからの報告(フィードバック)によって構成されています。その中でも、世界中のユーザーによるフィードバックは、番号識別サービスの品質を向上させるのに非常に役立ちます。
よって Whoscall は、各国のユーザーからの詐欺電話・迷惑電話の報告件数・報告率を重視していますが、なんとそのトップは日本でした。

番号を報告する国ランキング

Whoscall (iOS/Android版):こちらからダウンロード